7月、仕事で福岡出張があった。帰宅して翌朝、どうしてもまたすぐに福岡へ行きたくて、家族が寝ているうちに無意識にマイルの空席をしらべていた。帰りのフライトはあったのでとりあえずポチる。さて、行きはどうする? そうだ、久里浜からフェリーがあるんだわっ! しらべると空席を発見。即、ポチる。夫と娘に目をやると、なにも知らずにすやすや寝ていた。ニンマリするわたし。
そんな訳で、勝手に決行した家族で初のフェリー、福岡の旅。久里浜港を23:45分に出航し、翌日の21:00に新門司港に着港。おおよそ21時間の船旅。船内にはレストランや売店はもちろんのこと、デッキにも出られるし、大浴場、露天風呂、サウナ、カラオケ、シアタールームもある。就航2年とまだ日が浅いのもあり、船内はきれい。一番安いチケットでもベッドにロールカーテンで仕切りがあり、おしゃれなドミトリーのような感じ。寝床も快適だった。娘も興奮していた。最初のうちは、ね。
わたしと夫は大学時代にヨット部で、そこで出会っているのである程度船の揺れには経験がある。だからと言って酔わない訳ではないし、海の怖さもそれなりに知っている。でも、やっぱり海が、そして船が大好きなのだ。老後の夢は二人で船上暮らしをすると決めている。一方の娘は初のフェリー、しかも21時間、さらに台風接近中と、かなりハードなデビュー戦に。実際、太平洋に出ると結構な揺れだったので、となりのベッドで寝ている娘が起きるかもしれないと思った。そうなってもいいように、わたしはロールカーテンを半分開けて、うとうとしたり、目をつむったまま意識だけ起きているような状態でいた。ときおり船体にあたる「バシーーーン」という強い波の音、ゆりかごのようにぐわん、ぐわんとダイナミックに揺れる。それを繰り返していた。明け方になって娘が起きたとき、最初はどうと言うこともなかった。が、少し立ち上がって歩いたあとにすぐに戻ってきて「ママ、きもちわるい……」と言ったときの娘の顔色が “Pale”ってこういう人をいうよね、というくらいに完成された青白さへと豹変していた。マジでゲロする5秒前だわっっ! と思ったわたしは「ちょっと待ってて! ママがいるから大丈夫。ママが今、一応エチケット袋を持ってくるからね!」と言い残して、真っ直ぐ歩けないレベルの揺れの中、なんとかダッシュしてフロントへ。エチケット袋をゲットして速攻 Uターン。それにしても真っ直ぐ走るのが難しい。ふわりふわり、ぐわんぐわん。
寝ていると楽だよ、とわたし。座っている方が楽なの、と娘。だましだましやり過ごしていたが、娘、その後リバース。で、随分楽になった模様。ロビーでくつろいでいた夫を発見し、娘もパパの顔を見て安心した様子、しばらく夫に娘を任せる。あんまり寝られなかったので、わたしはそこから仮眠。娘がこの後どうなるかわからなかったので、ママは万全の体制でいようと、このタイミングでわたしも念の為酔い止めを飲む。
船は高知県まで進むと、北上して瀬戸内に入る。そこからはびっくりするくらい揺れず、スピードも落ちた。娘が「大浴場いきたい!」と言うので引率。カラオケしたい!と言うので即予約。手となり足となり動く。夕飯時、レストランで「船どうだったー?」と聞くと「もう二度と乗らないよ!」と明るく答えていて、夫と爆笑。日頃、あらゆる乗り物に強い娘も、そりゃ酔うに決まっているよね。そうだろうと思っていたよ。でもさ。「船、楽しみー!」と言っていたのを大事にしたかったし、好きか嫌いかなんてね、体験しなきゃわからないんだよ。だから、グッジョブだぞ。「ママたちは、また次も船で福岡にいくかもよ」と言うと、「ニモは次の日に飛行機でいって、福岡で待ってる」だって。笑っちゃうよね。家族が、特に親子が、同じものを同じように好きになるなんてあり得ないわけで、その正直さがいい。はなまる、ばぶちゃん。
それにしても生ビールのジョッキの冷え冷え加減が素晴らしかったし、レストランがすごく美味しかったのもよかった。デッキから見た月明かり、夕暮れなんてもう。そして愉快だったのは、PAYPAYやクレジットカードなどは、衛星通信なので、キャッシュよりも時間がかかること。スマホもロビーくらいしか通じないから、強制的にデジタルとグッバイする事になる。色々と新鮮で、違う星に来た感じ。こんな仕事があるんだな、こんな世界があるんだな、格好いいなと心動かされた。陸上で起こっていること、くだらないこと、馬鹿みたいなこと、狭いこと、暗いこと、なんてちいさなことだったんだろうと、解放された感じ。スパークしちゃった。