昨日まで東京、ただいま湘南。昨晩、帰路の電車の中でギルバート・オサリバンの『ALONE AGAIN』を聴いていたとき、ふいに泣きたくなった。父にも母にも、長生きしてほしい。介護真っ只中の今だけれど、そんなことを純粋に、純朴(じゅんぼく)に思う。色々大変だけれど、この時間をいつか「尊かった」と思う日が来ることを、わたしはもう十分わかっているから。
昨日は母の住む吉祥寺ハウスで一泊。朝早く起きて、同級生で校正者のMちゃんとモーニングコーヒー。お互いの近況報告をし、労い、バカ笑いの一時間。お互いに畑は違えど、日々あらゆることに誠実に向き合い、戦って生き抜いているもの同士なので、なんでも通じるし、ほとんどが『あうん』の呼吸でわかる。
家に戻り、母に朝ごはんの用意をし、家事をして、体操教室のお迎えのバスを見送る。そこから夕方までの6時間がわたしの自由時間。少し休憩してからまずは銀座へ。伊東屋の7階で娘に頼まれていたノートと赤青鉛筆だけを買うはずが、うっかり大好きな6階に足を踏み入れてしまい、まずはかわいい老眼鏡を買う。続いてフランスのピアスを物色、シルクスクリーンですられた素敵なカレンダーやポスター、ワイン用の繊細な刺繍がほどこされたバッグなど、うっとり眺める。その後真横にスライドして、銀座松屋で『CHANEL』。他店のCHANELで品切れしていたものがここならあると知っていたので、ご褒美を買う。時計を見ると、次の待ち合わせ時間までどう考えてもギリギリだったので、タクシーで新丸ビル裏にあるラグビー神社へ。お世話になっているディレクターのHさんと待ち合わせ。元気そうだね!と、喜んでくれた。
先日足を運んだ丸の内のイベント(LIVE STOCK MARKET in MARUNOUCHI)、Hさんもきっと彼らの思想に共感されるのではないかと思い、声をかけたのだ。Hさんは背負っていたバックパックに、わたしは持ち込んだTシャツに、それぞれ刺繍をしてもらった。待ち時間が1時間ほどあったので、新丸ビルの『スタンドティー』でコーヒーを飲んで、雑談する。
これまでも転職を繰り返してきた人生だが、そのおかげで友達がたくさんできた。上司や部下とかあまり気にしないので、心が通えばずっと友達でいられる。Hさんも、普段はおおきな組織を取りまとめるトップの人だが、そういう立場の違いを、わたしはあまり気にしない。外では特に。たとえこの先職場を離れたとしても、きっとずっと親しくいられるだろうな、と思いながら楽しく会話を交わす。職場で出会えてよかったと思う一人だ。
ぎりぎりに母の自宅へ戻る。しばらくゆっくりしてから、母を乗せて次なる場所へタクシーで移動。途中、段差で危なそうなところは、母に手を差し伸べて、手を繋ぐ。やわらかい手、優しい手、しわしわになった手に、またねとバイバイ。
父の介護がはじまって、もう何年も経つ。父に続いて一人暮らしをしていた母のケアも始まった近年。こちらも歳をとって、さらに働き盛りで子育て世代でもあるので、色々としんどいこともある。四人兄弟なので意見の違いに時にぶつかりつつも、おおむね力を合わせながら、みんなでサポートをしているここ数年。振り返って思うと、父と母の子育ては世間の常識からおおきく逸脱していた。しかし時を経て思うことは、子育てに関して、もしかしたらものすごく真っ当だったのかもしれない、ということ。わたしはともかく、兄や姉たちをみていて、ときに両親を羨ましく思う。真っ向からケンカもするが(六人家族なので常に誰かと誰かがぶつかることはしょっちゅうだった)、みんな根底には優しいものが流れていて、愛がある。間違いなく、両親がくれたもの。介護に関しては、わたしだけひとり故郷の東京を離れたので、時間的には一番サポートが少なめ。でも、そこをあんまり気にしすぎない。末っ子らしく。可愛らしく。甘えながら、できることをできるだけ。